ブログ

2022.09.01

発熱外来にお越しになる方へお願い

第7波
患者様の数はやや減少傾向かと思われますが
それでもまだ毎日、たくさんの発熱患者様がお越しになられます。

当院では、事前にお電話いただき、診療時間内に受診いただける方につきましては
最大限ご予約を受け診療している毎日です。

さて、以前よりこちらで
「陰性確認」のみでの受診は固くお断りしますと何度もお願いしておりますが
ここ最近「家族(友人)が陽性になった。自分は元気だけど、なんとなく不安だから」という理由だけで
抗原検査またはPCR検査を希望し受診される方が増えています。
「会社で陽性者が出たから、上司に全員陰性確認してくるようにと言われた」といって受診される方も多いです。

無症状の方の「陰性確認」は、
ご自身で(薬局などで)抗原キットを購入されるか、または無料のPCRセンターを受診してください。
当院を含む「医療機関」は、有症状の方々の診断と治療を目的とした場です。
不安な気持ちを解消する場ではないということを、今一度お伝えしておきます。

医療機関用の抗原検査やPCR検査のキットがなかなか思うように手に入らない現状、
強く新型コロナ感染を疑う人のためにそれらを有効活用したく
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2022.08.30

9月の診療などのお知らせ

9月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:藤田聖子

【胃カメラ】
10日(土)、24日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、11月までの枠はすべて締め切りました。
お急ぎでない方は12月以降のご案内となりますのでご了承ください)
*****
なお、ご予約されていた患者様のなかで新型コロナに感染された方は、
自宅療養解除後1か月以上を経過するタイミングに延期とさせていただきます。

他の患者様の予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合があります。ご了承ください。

【胃透視、注腸】
22日(木)

検査方法などでご不明な点は、診察医にお問い合わせください。

【発熱外来を受診の方へ】
受診前に必ずお電話ください(072-251-4110)。
電話は診療時間内にお願いいたします。

【皆様へ】
当院では、一般診療のほかにワクチン外来と発熱外来を並行しています。
日によって混雑の度合いが異なります。
非常に混雑している日は、お1人ずつの検査結果が出るまでや会計などに大変時間がかかってしまいます。
お待たせして大変申し訳ありませんが、現状況をご理解の上、ご協力いただきますようお願いします。


2022.08.07

【再&追加】【新型コロナ】発熱外来ご希望の方へ

発熱外来受診をご希望の方にお願いです。

お車でお越しの方は駐車場で、
徒歩または自転車などでお越しの方は別室での診察となります。
一度に対応できる車数と人数には限りがございますため
必ず事前に(診療時間内に)お電話ください。
ご予約なしで突然お越しの方は、いったんお帰りいただくことになる可能性が大きいです。
駐車場または別室が空き次第のご連絡となります。悪しからずご了承ください。)

診療受付時間内(午前は12:30まで・午後は19:00まで)に到着&受診可能な方は
(検査キットに不足が生じない限りは)すべて対応いたしますのでご安心を!
(あらかじめお電話いただきしても、到着までにかなり時間がかかり診療時間を大幅に過ぎてしまう場合などは、
翌日の受診をお願いすることがございます)

なお、一般外来と並行しておりますため、診察や会計に予想外に時間がかかってしまうことが多々ございます。
暑い中、また体調不良がおありのなか、お待たせして大変申し訳ありませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

当院は8/11~8/15は夏季休診となります。
新型コロナと診断された方でお薬の追加が必要な方は、8/10までにご連絡ください。


2022.08.01

8月の診療などのお知らせ

8月の診療時間などのお知らせです。

【夏季休診】
8/11(木祝)~8/15(月)

【診療時間】(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:藤田聖子

【胃カメラ予定】
5日(土)、27日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、10月までの枠はすべて締め切りました。
お急ぎでない方は11月以降のご案内となりますのでご了承ください)

【胃透視、注腸】
未定

検査方法などでご不明な点は、診察医にお問い合わせください。

【その他】
現在、新型コロナ第7波において患者様激増のため、医院の電話が大変つながりにくい状態となっています。
発熱の方はもちろん、ワクチンのご予約が必要な方や一般のお問合せの方々にもご迷惑をおかけしています。
今しばらくのご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

2022.07.31

【新型コロナ】発熱外来ご希望の方へお願い

発熱外来受診をご希望の方にお願いです。

お車でお越しの方は駐車場で、
徒歩または自転車などでお越しの方は別室での診察となります。
一度に対応できる車数と人数には限りがございますため
必ず事前にお電話ください。
ご予約なしで突然お越しの方は、いったんお帰りいただくことになる可能性が大きいです。
駐車場または別室が空き次第のご連絡となります。悪しからずご了承ください。)

診療受付時間内(午前は12:30まで・午後は19:00まで)に到着&受診可能な方は
(検査キットに不足が生じない限りは)すべて対応いたしますのでご安心を!
(あらかじめお電話いただきしても、到着までにかなり時間がかかり診療時間を大幅に過ぎてしまう場合などは、
翌日の受診をお願いすることがございます)

なお、一般外来と並行しておりますため、診察や会計に予想外に時間がかかってしまうことが多々ございます。
暑い中、また体調不良がおありのなか、お待たせして大変申し訳ありませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。


患者様激増に伴い、電話が非常につながりにくくなっております。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

2022.07.29

テレビ大阪「やさしいニュース」

関西テレビに続き、昨日はテレビ大阪の取材を受けました。
16時台の「やさしいニュース」という番組で、当院の発熱外来の様子が放送されました。

インタビューでは
①第6波と第7波では、陽性率が格段にアップしていること
②当院では、検査キットがある限りは(可能な限り)発熱外来を続けること
(キットがない場合や診療受付時間を大幅に過ぎて連絡のあった場合は、翌日以降の対応とさせていただきますが)
③行動制限は、高齢者だけをターゲットにしていては無意味であること
などをお伝えしましたが、限られた時間内ですべてを放送いただくことはなかなか難しく・・・
でも①と②をきちんと伝えていただけたので、よかったのかなと思っています。

いよいよ夏休みに突入しました。
楽しいご予定が満載かと思いますが、
くれぐれも完全防止対策に抜かりのないようお願いします。
手洗い、消毒、マスク、換気。
たったこれだけのことで、かなり感染は防げるのではないかと思っています。

テレビ大阪の取材の様子はこちら(👈クリック)からご覧いただけます。
1分くらいのところから始まります。
お時間あるときにご覧ください。

2022.07.24

「報道RUNNER」再び

先日、関西テレビの取材がありました。
ちょうど1年前と同じ「報道RUNNER」です。

内容はこちら(👈クリック)

朝の9時から午前の診察が終わる午後2時くらいまで
発熱外来の様子を取材いただきました。
新型コロナの感染が子供たち(特にワクチンを打てていない世代)の間にも大流行し
それが親世代への感染につながっている という内容でした。
行動制限のない夏休みが始まります。
感染は飛沫が大きな原因です。
ちょっとした油断が感染のもとになります。
行動制限がない=なにをしても自由 という意味ではありません。
手洗い、消毒、マスク、日々の健康管理
どれもとても簡単なことです。
感染防止対策をしっかり行っていただくことが大原則。
そして少しでも体調に異変を感じたら医療機関を受診し、検査を受けてください。

前回のブログにも書きましたが
新型コロナの検査キットが全国的に不足し始めています。
症状がない方々の「陰性確認」は、医療機関にとっては打撃になります。
そのような方は、まずは無料のPCRセンターを受診いただくか
薬局などにて抗原検査キットをご購入の上、ご自身で検査をしてくださいね。

当院では、一般外来と並行して発熱外来を行っています。
発熱や風邪症状のある方はどなたでも受診いただけますが、
一般の患者様への感染を防ぐため、別室での対応とさせていただいております。
受診の際には、必ず事前にお電話(072-251-4110)いただきますようお願いいたします。

2022.07.21

【新型コロナ】第7波 猛威!!

新型コロナの第7波に突入しました。
猛威をふるっています。

当院では、抗原検査およびPCR検査の両方を行っておりますが
患者様の急増に伴い、検査キットが不足してまいりました(入荷に制限がかかりだしています)。
従来はどちらの検査もその日のうちに結果をお知らせしておりましたが
PCR検査につきましては、近いうちに外注方式に変更(外部の検査会社に検体を届ける⇒結果は翌日以降)
となる可能性が大きいことをご了承ください。
(現在も一部の患者様にはこの方式でご了承いただいています)

このような状況下ですので
単なる「陰性確認」でのご来院は固くお断りさせていただきます。


また一般診療でお越しの皆さまへ
発熱患者様の激増に伴い、通常診療の対応に遅れが生じております。
お待たせする時間が非常に長くなっており、誠に申し訳ございません。
お薬の残に余裕をもってお越しいただきましたら、後日お渡し(診察後すぐにご帰宅)ということも可能ですので
ご希望の方は遠慮なくお申し出ください。
この第7波がいったん落ち着くまでの間、ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

2022.07.01

毎日の紫外線ケア

猛暑の毎日です。セミも鳴き始めましたね。

さて、毎日の紫外線対策、皆様はどうされていますか。
紫外線は1年中降り注いでいて、皮膚の乾燥や老化(シミ、しわ)などの原因になることがわかっています。
日焼け止めはドラッグストアやコンビニで簡単に手に入る昨今ですが
刺激が強すぎたり、白浮きしたり、長時間にわたると突っ張る など
自分にあったものになかなか出会えないという方も多いのではないでしょうか。

当院では、グラファラボラトリーズという会社(オリリー、カバーマークなどの親会社)の
日焼け止めクリーム「グラファ サンプロテクトUV(SPF40 PA+++)」を取り扱っています。
(1本25g 1,980円)
・紫外線吸収剤を使用していますが、カプセル化されているので、吸収剤が肌に直接触れることがない
乳液のような使用感(白浮きなし)
クレンジング不要(石鹸で落とせる)
などの利点があり、アトピー性皮膚炎や敏感肌の方はもちろん、男性やお子様も使用していただけます。
当院のスタッフにも好評です。

グラファ サンプロテクト UV

ご購入前にお試ししただけるサンプルをご用意していますので、気になられた方は院長までお声かけください。

2022.06.30

7月の診療などのお知らせ

7月の診療時間などのお知らせです。

【診療時間】(これまでと変更ありませんが、受付は30分前に終了します)
午前診9:00~13:00  1診:藤田環 2診:藤田聖子
午後診17:30~19:30  1診:藤田環  2診:藤田聖子

【胃カメラ予定】
16日(土)、30日(土)
(胃カメラご希望の方が多く、9月までの枠はすべて締め切りました。
お急ぎでない方は10月以降のご案内となりますのでご了承ください)

【胃透視、注腸】
23日(土)

検査方法などでご不明な点は、診察医にお問い合わせください。

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

サイト内検索

Copyright (C) fujita-clinic.cloud-line.com All Rights Reserved.